![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
昭和42年 組体操をしている |
昭和43年 運動会鼓笛隊 |
昭和43年 鉄きん3階だて校舎 完成。 今の西昇降口あたり |
昭和44年の四小 創立80周年 |
昭和45年 給食 |
![]() |
![]() |
![]() |
||
昭和49年 管理棟ができた。 |
昭和58年 プール完成。 大日小と 四街道西中も 一緒に使った。 |
できたばかりの とらの絵 |
![]() |
赤で囲まれているのが三本の木。その南側はどうやら畑らしい。 ということは,今,うんていがあるところは,昔は畑だったのかもしれない。 三本の木は,四小がこの場所にくる前からあったとも言われている。 今ある木造校舎は,どの部分なのだろう? 今と同じ位置にはなかったようである。 (昭和44年撮影) |
※参考文献 『創立八十周年記念誌』 町立四街道小学校
『百周年記念誌 上登』 四街道市立四街道小学校